
優しい風のコンセプト
優しい風では、ホリスティックケア(全人的ケア)という考え方を基本にクライアントさんに接しています。
ホリスティックとはギリシャ語のHOLISに由来する「全体的」という言葉で、繋がりやバランスを意味します。そこから、health・heal・holyという言葉かうまれました。
肉体、精神、魂のバランス全体を整え、自ら持つ自然治癒力を高めるのがホリスティックケアという考えかたです。
私たち人間は心と身体と魂の全体からなる存在であると考えます。
しかし、西洋医学は心と身体を分けて考え発展してきました。
病気を治療する対処療法が世間一般の考え方かもしれません。そして、日本の病院の多くは、特定の専門の科でしか診てもらえません。原因がわからないと「ストレスからかもしれませんね…」で終わった経験がある人は多いとおもいます。しかし、ストレスで片づけられてしまってもどうしたらいいのでしょうか…
こころと身体は繋がっていて、身体だけに焦点をあてず、目には見えない魂や精神を含めて人間の全体の調和こそ、健康と言えると思いませんか?
アロマセラピーは植物の持つ叡智をかり、心へ身体へ魂へアプローチし、自らもつ自然治癒力を高める自然療法です。
ゆっくりと時間をかけ、内なる自分と向き合い、真の健康を取り戻す…
そんな場所でありたいと思っております。
また、私自身が三児の母であり、妊娠、出産、子育てにおいて、様々な経験をしています。
経験上、母でなく一人の女性としての時間をもち、自分を大切にすることは必要です。
母親の気持ちは胎児、そして赤ちゃんや子供へダイレクトに伝わります。母親が元気で笑顔でいる、それは我が子が一番望んでいることではないでしょうか。
家族や子供のことでついつい自分は後回し…
子育てをし、セラピストとし、託児ができるサロンを開きたいと10年の月日を得て実現しました。
私の所へいらしたら、自分を大切に、母である前に一人の女性であることを感じてもらえればと思います。
妊婦さんをお断りしているアロマサロンも多いです。
経験と知識を持ったセラピストに安心して身も心もゆだねてください。
妊婦さんは、分泌されるホルモンの影響で心身ともに様々なトラブルが生じ、もうすぐ我が子に会える幸せだけでなく、出産や子育ての不安などを色々な思いが出てきます。
不安があって当然です。そんな時は一人思い悩まず、何でもお話ください。
素敵なお産となりますように…